Rosanna & Marion Official Website
ロザンナ
イタリア共和国ベネト州生まれ。
O型・蟹座・剣道三段・イタリア調理師協会 名誉会員。
イタリア北部ミラノとベネチアの中間、アルプスの山々に囲まれた美しい町『スキオ』で生まれ、17歳で歌手として来日。その後ヒデ(出門英)と出会いヒデとロザンナを結成。
昭和43年のデビュー曲『愛の奇跡』をはじめ多数のヒット曲を世に送り出した。ヒデとの愛を育み昭和50年2月に結婚。
3人の子どもたちに恵まれ、子育てと歌手活動を両立するも、平成2年6月17日に夫ヒデが半年余りの闘病生活を経て死去。
現在もテレビ・ラジオ・ディナーショー・各種講演・イタリア家庭料理研究家としても活動中。
万梨音(マリオン) モデル・タレント
1981年6月30日、ヒデとロザンナの長女として誕生。
幼少期よりテレビやCM、雑誌などに出演。高校時代からはモデルとして活動を始める。
現在は高校生と中学生のニ児の母。
趣味は料理、人形作り、絵を描くこと、歌うこと、
踊ること(クラシックバレエ、ベリーダンス)
《主な経歴》
テレビ朝日系『モーニングショー』のレギュラーキャスターとして活躍
ソロシンガーとして『Love Always』(ワーナーミュージック)でデビュー
主な著書として
『ロザンナのイタリア家庭料理100』(扶桑社)、『愛の奇跡―ヒデが愛 した子供たちへ』(集英社)、
『パスタだいすき』(主婦と生活社)、『ロザンナの毎日 だってイタリアン』(扶桑社)、『ありがとうチュッ!』(扶桑社)
『イタリア・マンマ の陽気な子育て』(PHP)『天国の夫へ13年目のラブレター』(主婦の友社)
『おうち でヘルシーイタリアン』(集英社Be文庫)『泣かない』(講談社)他多数
お料理ビデオ『ロザンナのとっても簡単イタリアン』はパスタ編、野菜編、フィッシュ& ミート編の3編同時にイーストウェスト・ジャパンより発売
96年2月:NHK-BS日曜ドラマ『女にも7人の敵』(4話連続)にドラマ初出演及びテーマ曲を歌う
96年9月:日本テレビ『波瀾万丈』で番組最高視聴率21.8%を獲得
97年10月:デビュー30周年記念CD『幸せのスイッチボード』(フジテレビ系ドラマ「その時が来た」主題歌)をイーストウェスト・ジャパンより発売
99年8月:NHK総合『第36回思い出のメロディ』出場。最新のデジタル技術を駆使したステージで「愛の奇跡」を亡きヒデと10年ぶりにデュエット
00年8月:NHK-BSSP『娘に伝える母の味~ザンボン家のトマトソース』娘・万梨音とイタリアロケ収録。
80分番組OA 02年6月:日本テレビ『スーパーテレビ~13年目の愛の奇跡―ヒデとロザンナ物語』放送
02年10月~06年9月:東京新聞『ロザンナの人生相談』連載
03年7月:コロムビアレコードより35周年2枚組アルバム『ヒデとロザンナ~しんぐるこれくしょん』発売
04年1月:『Rosanna JEWELRY COLLECTION 愛の貴石』発表
04年6月:オリジナルトマトソース『ロザンナのとってもおいしいトマトソース』発売
05年11月:ワーナーミュージックジャパンより『究極のベスト!ヒデとロザンナ』発売
06年1月~09年3月:静岡朝日テレビ『とびっきり!しずおか』お料理コーナーレギュラー出演
07年1月~:元ブルーコメッツ三原綱木とジョイントコンサートスタート
07年4月:コロムビアレコードより40周年記念『ヒデとロザンナファーストアルバムイタリーの休日』CD化発売
08年6月30日:デビュー40周年記念著書『泣かない』講談社より発売
08年7月 4日:『デビュー40周年記念コンサート』をイタリア文化会館・アニエッリホールにて開催
09年10月31日:日加合作映画『アンを探して』映画初出演
10年1月:電子調理器『マンマロザンナ』発売
12年7月:日本コロムビアよりヒデ23回忌メモリアルCD『ヒデとロザンナゴールデン★ベスト真夜中のボサノバ』発売
13年5月24日:『娘に伝える ロザンナのトマトソースでつくるとってもおいしいイタリアン』 集英社より発売
13年5月24日:ロザンナ企画&プロデュース オールマイティ・パン
『ロザンナパン』 アーネスト株式会社より発売
14年1月~ (株)ヴァーナルのイメージタレント
22年5月 BS朝日「人生歌がある」五木ひろしと出門英33回忌記念 「愛は傷つきやすく」熱唱
23年1月 夢コンサート春チーム 全国コンサート
主な経歴
著作本&女性誌モデル
* 1996年6月 『パスタだいすき』母・ロザンナとの共著 主婦と生活社
* 2001年8月号~2003年9月号 『JJ』 光文社
* 2001年秋冬号~2004年秋冬号 『ヴァンサンカン ウェディング』 アシェット婦人画報社
* 2004年5月号 『ヴァンサンカン』 アシェット婦人画報社
* 2010年12月号~ 『VERY』 光文社
テレビ(主番組のみ・その他出演多数)
* 2000年8月『娘に伝える母の味~ザンボン家のトマトソース』(NHK-BSスペシャル80分番組)
* 2002年6月『たけしの誰でもピカソ』(TV東京)/ 8月 『日曜ビッグバラエティ』(TV東京)
* 2002年8月『24時間テレビ』(読売テレビ)
* 2002年9月『南イタリア縦断!母から娘へパスタ2000年物語』(TV朝日スペシャル番組)
* 2002年9月『はなまるマーケット』 (TBS)/9月『いつでも笑みを』(CX)/ 12月『メレンゲの気持ち』(NTV)
* 2004年1月『踊る!さんま御殿SP』(NTV)/2月『土曜SP路地裏の名店』(TV東京)/ 2月『情報ツウSP』(NTV)
* 2004年6月『関口宏の東京フレンドパークⅡ』(TBS)
* 2006年5月『ポカポカ地球家族』(TV朝日)
* 2007年6月『土曜スペシャル~一度は泊まりたい庭園自慢・癒しの名宿』(TV東京)
* 2007年6月・2004年9月『徹子の部屋』(TV朝日)
* 2009年8月『オーラの泉SP』(TV朝日)
* 2011年7月~『ときめきサンデー』(MX-TV) MCとして毎週レギュラー出演中
* 2014年4月・11月『スタジオパークからこんにちは』(NHK総合)
* 2014年4月~『テレビでイタリア語』(NHK-Eテレ)ナビゲーターとして毎週レギュラー出演
* 2015年4月~『テレビでイタリア語』(NHK-Eテレ)ナビゲーターとして毎週レギュラー出演
* 2016年10月~『旅するイタリア語』(NHK-Eテレ)「わが家のレシピ」コーナー出演
CMイメージキャラクター
* 2002~2005年度DAKS (三共生興株式会社)イメージキャラクター
* 2002~2004年度 ハツコエンドウウェディングス イメージキャラクター
* 2014年~ 株式会社ヴァーナル イメージキャラクター
ショー
* 2000~2004年度 Hatsukoendo Weddingsブライダルショー (帝国ホテルパークハイアット東京/ウェスティンホテル ホテル西洋銀座等)
* 2002年度 ブルガリ新作発表 東京・大阪・名古屋
受賞
* 2002年6月 第1回日本ゆかた大賞 受賞